2022年9月のポイント付与状況

ブログの更新そっちのけで、楽天お買い物マラソンにいそしんでおります。
空気清浄機のフィルターやら、テレビのリモコン、雨漏りのひどいポストの更新などで買いまわりりしたお店はなんと7店舗。
ポイントは貯まるけど、宅配便の受け取りがたいへんだぁ!!

さて本題
2022年9月のポイント付与状況の確認と報告です。
アンケート

自分の生活体系が少し変わりまして、生活必需品の購入が増えてきたせいか、ポイントがビミョーに増えた感じがします。
まだまだ増えそうな気がする~♪

・マクロミル
 獲得ポイント:788P

アンケートモニター登録


・NTTコムリサーチ
 獲得ポイント:4P


・infoQ
 獲得ポイント:10P

infoQ新規会員登録


・ECナビ
 獲得ポイント:509P(5,098pだけど1P=1円になるようにしました)

毎日貯まるポイントサイト ECナビ


・モッピー
 獲得ポイント:39P

モッピー!ポイ活応援ポイントサイト


・アンとケイト
 獲得ポイント:505P


・Cueモニター
 獲得ポイント:777P


・ボイスノート
 獲得ポイント:694P

ボイスノート

 

・アイリサーチ
 獲得ポイント:173P


・POWL
 獲得ポイント:179P(1,792Pだけど1P=1円になるようにしました)


・トリマ
 獲得ポイント:251P(25,120pだけど1P=1円になるようにしました)

(紹介コード:IW05-WXmy)

現金化申請して入金完了したサイト
今月は無し



アンケートサイト獲得ポイント合計:3,929P

獲得ポイントの半分1,954ポイントは投資ファンド購入原資に
残りの半分は株式購入の原資として貯めておきます。

<ポン活による購入原資保有状況>
投資ファンド原資:7,311ポイントがt
株式購入原資:36,272ポイント


続いて楽天スーパーポイントの付与状況です。

総獲得ポイント2,161ポイント
このうち投資ファンドの購入の原資になる通常ポイントは約900ポイントありました。
ジョーシンでの購入のおかげで、結構増えました。
このあと、洗濯機の更新が控えているのでジョーシンに頑張ってもらいましょう。


2022年10月10日