はじめの10株
スカパーで日ハムVSヤクルトのオープン戦を視聴しながらブログ書いてます。
ヤクルト戦は仕事で東京に出張したときは日程が合えば神宮球場に観戦に行ったものです。
ヤクルトスタッフさんの訃報もありましたが、今年は関東主張があれば久しぶりに神宮球場に行き観戦したいと思います。
さて本題
この度、10株だけですがNTT株購入しました。

楽天証券で1株単位の購入は気軽に買えていいなぁ
ヤマダ電機が100株購入出来たので、次の銘柄はソフトバンクかNTTかと考えておりましたが、昭和人の私からするとNTT株保有という言葉に憧れがあったので・・・。
あと、よく行くスーパーがdポイント使えるので株主優待でdポイントが貰えるのも理由ですけど(笑)
最近配当だけでなく株主優待に傾いている自分のブレが心配になってきました。
今年は NTT株100株 ソフトバンク100株の保有を目標にポイ活してきたいと思います。