2021年2月のポイント付与状況


3月になって日中の最高気温も20℃近くまで上がる日もあり、春らしくなってきた感じする富山県です。
でも、朝の最低気温が氷点下の日もまだあるので、朝はコートを着て出勤して帰りは暖かいのでコートを着てきたことを忘れて自宅に帰ることも・・・。
忘れてきたのに気づくのが翌日の出勤前だし・・・。
あぁ ダメ人間だな・・・(笑)

さて本題
2021年2月のポイント付与状況の確認と報告です。

・マクロミル
 獲得ポイント:742P

アンケートモニター登録


・NTTコムリサーチ
 獲得ポイント:64P


・infoQ
 獲得ポイント:52P

infoQ新規会員登録


・ECナビ
 獲得ポイント:306P(3,066pだけど1P=1円になるようにしました)

毎日貯まるポイントサイト ECナビ


・モッピー
 獲得ポイント:114P

モッピー!ポイ活応援ポイントサイト


・アンとケイト
 獲得ポイント:349P


・Cueモニター
 獲得ポイント:300P


その他のサイト
トルーナ 750P
ちょびリッチ 500P

アンケートサイト獲得ポイント合計:3,178P

獲得ポイントの半分1,589ポイントは2月の投資ファンド購入原資に
残りの半分は株式購入の原資として貯めておきます。

<ポン活による購入原資保有状況>
投資ファンド原資:10,768ポイント
株式購入原資:26,450ポイント

NTTコムリサーチ、ECナビの広告付きアンケートの案件が戻ってきた感があります。
あとは、infoQの案件が戻ってきてくれるといいのですが・・・。

続いて楽天スーパーポイントの付与状況です。

総獲得ポイント1,344ポイント
このうち投資ファンドの購入の原資になる通常ポイントは約750ポイントありました。
ちょっと少ない感じがしますが、春には、自動車保険・火災保険の更新でガッツリ貯める予定なので今回はこれでもヨシとしましょう。
あと、いつもお世話になっているスーパーが「楽天ペイ」に対応したので貯める機会が増えたのはありがたい!!

保険だけでなく固定資産税の支払いとかも楽天カードで払えればガッツリ貯まるのにな・・・(笑)



2021年03月06日