新車で燃費改善
日用品・食料などの値上がりが止まりませんね。
大手メーカのアイスクリームも値上がりしてちょっとプチ贅沢の感じがして手が出ません。
ドラッグストアなどの冷凍コーナーに地方のメーカーのアイスが格安で売っていたので買ってみたらこれが結構美味しい!!
今年の夏はいろいろな地方メーカーのアイスを堪能したいと思います。
さて本題
ここ最近はカップ麺やアイスだけでなく行きつけのガソリンスタンドも「レギュラーガソリン1L=162円と高騰しておりまします。
今回、プレマシー20SからCX-5に変更した要因として燃費の悪さがあったのも理由の一つでした。
2006年購入、プレマシー20S 2000CCガソリン車 燃費1L=約11Km
2023年購入、CX-5・20S 2000CCガソリン車 燃費1L=14.5Km
CX-5は購入して2週間程で、通勤と近所の買い物しか運転してないのでもう少し燃費が良いのかな?と思っています。
ちなみに昨年の走行距離は9,600kmだったので、年間のガソリン使用量が
プレマシー 872L
CX-5 662L
その差210L
現在のガソリン価格で計算すると・・・
162円×210L=34,020円
うーん月額約3,000円の改善と思うと微妙かな・・・。
CX-5のスポーツモード石川県の白山スーパ林道をでZoom-Zoomしようと思ったけどちょっと躊躇しそうです(笑)