1万円台で買える株
隣町の大型スーパーで北海道フェアをやっていたので、思わず「サッポロクラシックビール」と「やきそばべんとう」を大人買いしてしまいました。
コロナが落ち着いたら北海道行きたいなぁ
北の大地をドライブできる日が早く来てほしいものです。
ドライブの休憩にセイコーマートに寄るのが最高の楽しみなんだよな・・・(笑)
さて本題
6月は「みずほフィナンシャルグルーブ」の売却そして、「スカパーJSATHD」の購入を行いましたが、自分の気になる会社の株を買って株主になるって何かいいですね。
あと、安定した配当金があれば最高なんですけど・・・(笑)
スカパーを購入で42,000円分のコストがかかりましたが、まだ、原資が1万円程度残っているので1万円台で買える株(もちろん配当金あり)があるかな?と調べてみたら結構あるんですね。

うーん金融系の株がおおいな?
確かに、みずほFGも1万円台で配当が良かったから購入した過去があるので、同じように配当金狙いで地方銀行狙ってみるかな?
保有したい会社があるけど、それも4万円台なのでそれまでのつなぎで購入して配当金と値上がりを期待して1万円台の株を購入するのもアリかな?
値下がりのリスクもあるけど、攻めてみるのもいいかもしれない・・・。
どの地方銀行にしようか?
中間配当の期限までには購入するぞ!!