現金化したポイントはこう使おうかな?
楽天銀行の口座に入っている現金の一部を初めてコンビニのATMで引き出してみました。

北陸新幹線用の資金を引き出してきました。
(だた、いつ決行するかは決まってませんが・・・)
地元銀行のATMと操作性は変わらないので結構簡単?
ローソンで引き出せは楽天チェックのポイントも手に入るし‥(笑)
違う意味で美味しい銀行かも・・・(笑)
さて本題
アンケートサイトなどで貯めたポイントを現金化してそれを投資信託や株の購入に充てようと考えております。
現在、利用してるアンケートサイトや広告サイトは7つありまして、
・マクロミル
・NTTコムリサーチ
・infoQ
・Cueモニター
・ECナビ
・モッピー
・ハピタス
を利用しております
(本格的にポン活している人からみれば少ないと思われますが・・・)
毎月各サイトからのポイントを合計すると2000~3000ポイントになっております。
さてさて、アンケートサイトで貯めたポイントの分はどうしようかな?
と、悩んだ結果。
アンケートサイトサイトで貯めたポイントは
・毎月貯めたポイントの50%は投資信託の購入に利用
(楽天スーパーポイントと合わせて投資ファンドの追加購入に利用したい)
・残り50%は国内株式購入用に利用
昨年みずほFGが1.5万円で購入できて配当もあったので、同じような国内株式(数万円程度から購入でき配当もある株式)があるのか調べたら結構あるのにビックリ?
この条件を満たして、さらに個人的に好きな会社の株主になってみたいという思いも叶えることができる会社を探したら
・JVCケンウッド(約2.5万円)
があったので、購入目指して貯めていきたいと思います。
(業務用・アマチュア無線機を扱う会社の株主になりたかった)
「アイコム」も株主になりたい・・・。
さて、この後人生初めて現金で投資ファンドを買ってみることにしますか・・・。
普通は現金で買うのが当たり前なのに・・・
と思うと複雑???