固定費削減成功!!

この3連休に岐阜県飛騨・高山方面にドライブしてきました。
飛騨市(旧神岡町)は4年ぶり、飛騨市(旧古川町)は8年ぶり、高山市は6年ぶり・・・。
紅葉の数河高原(国道41号線)は好きなドライブルートなので、久しぶりに楽しかったです。
次は奥飛騨温泉郷で露天風呂と新そばを堪能したいな。

飛騨市古川町の大イチョウの紅葉が綺麗でした。

さて本題
この物価高で家計の見直しは必要ですが、自分ではもう限界かな?とも思っていましたが、
通信費がまだ下がることがわかり、今回思い切って変更してみました。

変更前
固定電話(NTT西日本)月額2,200円(ナンバーディスプレイ有)
インターネット(楽天モバイル)月額3,280円

合計5,480円

変更後
固定電話(KDDIケーブルプラス)月額1,463円
インターネット(CATV光回線)月額2,090円

合計/月額3,553円

結構お安くなったのですが

さらに

CATVのセット割(インターネットと固定電話併用する条件で)

月額330円の割引があり

合計/月額3,223円

月額2,257円(年額27,000円)の節約に成功!!

いやぁ小さな額だけど効果は大きい!!
あと、問題点といえば、楽天市場のSPUが無くなることだけかな?
最近改悪が多い楽天ポイントだから別にどうでもいいかな・・・(笑)

 

 

 

2023年10月29日