40万円超えた!!
先日、久しぶりにJAFのお世話になってしまいました。
原因はバッテリー上がり。
来年は買い替えようと思ってメンテナンスをしなかったらこの始末。
車検の時にバッテリー替えておけばよかったと後悔しております。
さて本題
さらに出費のお話。
離婚で家を明け渡してもらい、家に戻ると唯一残っていた家財は洗濯機、冷蔵庫、テレビだけで、さらに購入後15年近く立っているので老朽化してるのと、元嫁の使い方の悪さもあり買い替えを決意。
洗濯機は、水道料・水道料を抑えるためか、層洗浄・層乾燥機能を使ってなかったせいで洗濯層はカビだらけ、ハウスクリーニング会社に見てもらったら汚れがひどすぎて完全に落とす自信がないと言われる始末。
冷蔵庫は、冷凍室が冷えない、試しにペットボトルを入れてみても全く凍らない。
冷蔵室は生きているので騙しだまし使っていたよう。
冷凍室なくても生活できるんだな。
ちなみに修理をしたら5万~8万くらいかかるらしい
テレビは、電源入れたら一応動いているけどBS・CSが移らない。
アンテナ調べたら位置がずれていて移らない状態。
リモコンは何かをこぼしたのか動きが悪い。
今の時代地上波だけでもいいのか?まあ、ネットがあるから何とかなるのかなぁ?
こんな状態なので、買い替えた結果、クレジットカードの支払い額が

40万円超えたぁ!!
内訳は
洗濯機(5kg・風乾燥機能のみ):4万円冷蔵庫(470Lフレンチドア:18万円
テレビ(液晶4K50インチ、):12万円
残り;TVボードなどなど・・・。
家に戻った時、家電残っていてラッキーと思っていたけど、使えないからおいていっただけだったのね。
まとめて買ったので値引きも結構引き出せたので結果オーライと考えよう。
新生活は新しい家電で生活するのも気分一新いいものだ!!