やまーだでんき
楽天モバイルのポケットwifiを利用していますが、雨や雪の日はau回線に繋がるうえに、天候が回復しても楽天回線に復帰せず再起動するまでずっとau回線のまま。
でも最近回線が安定してるな?と思って確認したら悪天候でも楽天回線を維持、さらに速度も20~25Mbpsを維持する安定ぶり。
基地局の出力などを調整したようですな?解約しようと思ったけどもう少し使ってみるか?
さて本題
楽天証券以外にLINE証券で株式の勉強もかねて毎月3000円ずつ株を購入しております。
株主優待が欲しいのと株価が下がり続けているのがチャンスとばかりにヤマダ電機の株式を毎月3000円分「いちかぶ購入」買増していたら150株まで増えていたのは良かったのですが、株主優待は100株からなのでちょっと買いすぎたかなと反省していたら、5月にヤマダ電機の株価がストップ高に!!
含み益が出て当面塩漬けかと思っていた銘柄が一夜にして優良銘柄に?
で、全株売ろうと思ったが、株主優待と配当も魅力的なので

端数?の50株を売却
多少だけども利益も確保
50株分の配当も入ってくるのでありがたやぁ!!
ただ、ストップ高の日に売ればもう少し利益がでたのにまだ上がると思って2.3日様子見していたら少し安く売却する羽目に、色気は出すもんじゃないな・・・(笑)