2022年7月の運用報告
先日気分転換を兼ねてスキー場の駐車場までドライブをしてきました。
誰もいないかと思ったら結構人が、でも、広い場所なので密になることがないので安心。
やっぱりいましたね、「アマチュア無線愛好家」の方が!!
一人でも楽しめる趣味っていいよな?てか?アマチュア無線って交信相手がいるから一人で楽しむ趣味でないのかも・・・。
さて、本題
7月は暑さで何もする気が起きなかったので、投信の買い増しぐらいしかしませんでしたが、結果は暑さを忘れるくらいのよい結果となりました。
1.投資信託の運用状況

現在の評価額合計 149,699円
評価損益 +13,017円
先月比 +8,616円
先月比+8,616円の内訳は、追加購入+3,000円・月の評価損益+5,616円となってます。
たのむ?戻ってくれ?評価損益+20,000円??。
2.株式の運用状況

現在の評価額合計 179,200円
評価損益 -12,178円
先月比 +3,700円
池田泉州HDの株価が200円台に?
繋ぎで買ったつもりが、長期保有に気持ちが変わったのでコニカミノルタは年内の購入見送りかな?
3.楽天銀行残高

預金残高 47,038円
先月比 +5,027円
アンケートサイトの現金化で大きく増えております。
残高50,000円目指しポイ活頑張りましょう
4.保有資産合計

現在の資産合計 375,937円
先月比 +17,343円
今月も「絶好調」です。
合計額40万円目指して行きたいけど、年内達成はむりかな?