車関連の支出も見直してみるか?
いやぁ忘れてました!! 2月15日のあつ森のサンバーカーニバル
2月は除雪に追われて疲れて寝るだけの生活が続いているから仕方ないと言えばそれまでですけど・・・。
社会人でよかった?学生だったら学校で会話についていけない1日になるんだろうな・・・(笑)
さて本題
先日、15年目の愛車が査定価格が0円だといわれ、凹むところか開き直っている現状です。
やはり、買取査定業者からの連絡は全くありません・・・(笑)
まあ、しつこい営業がないだけありがたいのですが・・・。
今回よく考えたら、車関連の支出とポイ活の見直しをしてなかったなぁと思いいろいろ調べてみたら。
・ガソリンスタンドのクレジットカード(出光・コスモがないのよね)
・自動車保険保険の見直し(もう5年以上同じ会社で継続)
・ETCカードの見直し(年会費の有無・ポイント還元)
・レンタカーの予約(旅行の際は旅行代理店に丸投げだったから、ネット予約だと安く借りれてポイントも付くのね)
とまあ、ポイ活と支出見直しがダブルで出来る案件が結構あるではないですか?
とりあえず、どれから見直していきますかね。
そういえば、楽天カードのETCカード申請してなかったな・・・(笑)