ポイントが大量付与されたのだが?


「安物買いの銭失い」を身をもって体験しました。
実家の倉庫にあった独身時代に使っていたマイナーメーカの冷蔵庫。
大掃除のついでに処分しようとリサイクル業者に処分を依頼したら、
「このメーカ知らないな?リサイクル料金がわからないので確認してみます」といって確認して貰ったら、大手メーカの2倍ほどのリサイクル料金になるといわれました。
今後はリサイクル料金も考えて購入が必要なようです。



さて、本題。
15日の大量ポイント付与のおかげで今月もたっぷり?とポイントが付与されたました。

 

現在の楽天スーパーポイント(通常ポイント)が
857ポイントあります。

が、最近円高になるは、アメリカ株は高騰するは、日経平均は下がるは、アメリカの金利ががさがるかもしれない?

だからどうなるんだ!!

という感じで自分は現状と今後が全く理解できません。
少しは理解しようと最近はBSテレ東の日経プラス10みて勉強してます・・・(笑)、

いつもどうり、ポイント付与後すぐに買うと、そのあと月末に基準価格が下がるような気がするんだよな?

今回は月末まで待って購入してみようか?


2019年06月21日