委託会社から「分配金引き下げのお知らせ」が届きました。
北陸新幹線の開業で第三セクターに移管され新しくできた「あいの風とやま鉄道」では交通系カードが開業時から利用できるようなったのですが、自分が持っているのは「Suica」。
それも「モノレールSuica」
普通に羽田空港駅で購入したカードですが、大変珍しがられます。
・ペンギンでなくモノレール柄が珍しいのか?
・ICOCA地域でSuicaを使うのが珍しのか?
よくわかりませんが、話のネタには重宝してます。(笑)
さて本題、
楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型 の配当が今月から50円から30円に減額されたのですが、委託会社から「分配金引き下げのお知らせ」が届きました。
まあ、一応読んでみたのですが、むつかしいお話で理解しきれません・・・(笑)
とりあえず、理解したことは、
1、配当金はこれから30円にします。
2、基準価格は2400円~2500円維持する予定です。
とのこと。
本当に基準価格維持してくれるのならうれしいですけど・・・
ちなみに、この投資ファンドの償還日ですが、

あと2年です!!
東京オリンピックが閉幕したらこの投資ファンドも閉幕です・・・。
ちょっと話がそれた感がありますが、本当に今後2年間「基準価格2400~2500円」を維持してくれるのか、「配当金が30円」で続くのか?(50円の分配は2年ほど維持していたようです。)
2年間じっくり観察?してみたいと思います。
そしてトータルリターンがプラスで終わればいいのですが。
結果は2年後にご報告したいと思います・・・?