10月もポイントが大量に付与されたので・・・

年末に向けて、インクジェットプリンタを購入しました。長い間エプソンを使い続けておりましたが今回、キヤノンに変更しました。
WIFI(無線通信)でも設定できるのですが、昔ながらのUSB?接続で設定、印刷もUSB経由でやっております。
パソコンとプリンタは通信ケーブルで繋がっていないと落ち着かない?
完全に時代に取り残された感があります。
一応スマホとプリンタはWIFI(無線通信)でつながっております・・・(笑)


さて、本題。
今月も15日を迎え、恒例の楽天スーパーポイントの大量付与されました。

 

今回は500ポイントをゲットです。
早速、ポチっと購入しました。

今回は、
明治安田日本債券ファンド(ホワイトウイング)300ポイント
三井・住友げんきシニアライフ・オープン200ポイント
購入です。
先週、日経平均の大暴落の際に三井・住友げんきシニアライフ・オープンを167ポイント分購入しているので、半々という感じにしました。

明治安田日本債券ファンドも下がっているのだからポイント貯めて積極購入目指していきたいと思います。

そうそう昔話ですが、
印刷会社時代はキヤノンは「ヤ」は大文字だと教えられて、これ間違うとDTPオペ(デザイナー)失格と怒られてたの思い出した・・・(笑)


2018年10月17日