やっとブログ復活できました。投資信託追加購入の話

この度は、自分の愛用しているノートパソコンが突然壊れる事態になり、新ノートPC購入から、各種ソフトのインストールなどに時間を割いておりましたら。約2週間もかかってしまい申し訳ございませんでした。
15年以上東芝ダイナブックシリーズを愛用していたので、他メーカへの変更に躊躇していたのも事実でございます。(新PCはヒューレットパッカードか富士通と考えていたのですが、最終的にACERになりました)
復帰1回目は壊れる直前まで書いていたブログを掲載させていただきます。
2週間前の話になりますがご了承願います。

ーーーここから壊れる直前まで書いてたブログです---。

先日付与された楽天スーパーポイントで、早速追加購入させて頂きました。
先月追加追加購入しなかった「明治安田日本債券ファンド(ホワイトウィング) 」購入させて頂きました。


はい、お約束のポチッと購入!!

472円分購入しました。日曜日に「注文」したので楽天証券さんが営業する明日までこのまま。

ーーーここでノートパソコンが突然壊れました。---
いろいろ対処しましたが、修理は諦めました。
ーーーここから復活した7月4日の夜に書いてます。ーーー
6月21日に402口分追加購入して現在にいたっております。

ここからブログの再開です。皆様よろしくお願いいたします。
そうそう、今回の新ノートPC購入にはもちろん「楽天カード」で購入しましたよ。
これで投資信託購入の原資も確保したぞぉ。(笑)
ころんでもただでは起きません?

2018年07月04日