投資信託資産合計5000円超え

先日、yahooジオシティーズからレンタルサーバーのサービスが2019年3月末で終了の案内が届きました。
移転先のサーバーを探している最中ですが、無料サーバは広告の表示がうざいので有料サービスになりそうですが、今10GBのサーバー借りても月100円からの業者もあるそうで・・・
10年前地元のサーバー借りてた時は50MBで月2000円だったのに・・・
今では自販機のコーヒーより安くサーバーか借りれるとは驚きです。

さて、本題。
今年の5月に初めて投資信託を購入してから地道に購入し続けたおかげで、5ヶ月で投資信託資産合計が5000円を突破しました!!

祝・投資信託資産合計5000円突破!!

楽天スーパーポイントだけで投資信託を買い続けると自分で決めて行動し続けてきましたが、自分でもここまで購入できるとは思いませんでした。

トータルリターンもプラスになっている投資ファンドもあるのでただポイント貯めて使うというパターンからポイントを貯めて、投資ファンドの購入、さらに増やすというサイクルが出来始めたのかな?と思っています。
始めた当初は知り合いからは「変人のやること」みたいな感じで扱われておりましたが、最近は「楽天ポイントで投信を始めたい」と開始手続きの方法などの相談に乗ることもありました。
人に教えるのが苦手なので最近は、このブログの過去ログを参考にしてください。と言っているのですが、
この拙い文書蛇では参考にならないかも?
と、自問自答しております・・・(笑)


2018年10月03日